2015年1月18日
Off
こんにちは! 円城寺です。
小城市の弥生町公民館の、リフォーム工事に着工しました。
前回は、一昨年に内部の床・天井・壁のリフォームと、屋根瓦などの工事をさせて頂きました。
今回の工事はトイレの工事で、和式の便器を洋式に取り替える工事になります。
集会場や店舗などは、和式から洋式便器に取り換える工事には、補助金が出ますので、
それを利用して工事を行います。
外観の様子です。
前回工事を行った、屋根や雨戸などは綺麗なままでした。
※前回の工事の写真は、リフォーム工事写真集に掲載しています。
トイレの入り口の様子です。
築年数は40年位です。
内部はパーテーションで仕切ってあり、
一般住宅と違い、使用頻度が少ないため
とても綺麗で、臭いもほとんどしません。
和式の便器は、最近はあまり見かけなくなりました。
床や壁のタイルも綺麗です。
小便器はストール型で水は流れません。
汲み取りの便槽になっています。
まずは解体工事に成ります。
間仕切りを外して、小便器を撤去後
床のタイルを電動ピックで割って、
それを袋に詰めして屋外に出して行きます。
和式の便器は、便槽にタイルやセメントくずが
入ったらいけないので、まだ外せません。
壁タイルのパーテーションの取付け跡を、どうしようかと
只今試案中です。(?_?)
この後は住川設備さんが配管工事を行い、ハヤタ電工さんがコンセント増設工事、木原建設さんがタイル工事と続いて行きます。
中間報告をお楽しみに! 円城寺。